
- 主要な新卒エージェントサービスの違い
- サービス毎のメリット・デメリット
- サービス毎の特徴

これらがわかる記事を書きました
この記事は、就活生向けに「主要な新卒エージェントサービス」の特徴とメリットを解説しています。
新卒エージェントサービスはたくさんありますが、まず検討すべき4つのサービスを紹介します。この4つの中から、ご利用いただければ、満足がいく就活を送れると思っています。
だからこの記事で、それぞれのサービスの特徴、メリットをしっかり伝えるので、自分にあったサービスを選択してくれる事を期待します。
新卒エージェントの仕組み
サービスを紹介する前に、簡単に新卒エージェントサービスの仕組みを解説します。
新卒エージェントとは、「企業に学生を紹介して、内定・入社に至ったら企業から報酬を受け取るサービス」です。
図解をすると、このようになります。

学生と企業の動きは、次のようになります。
- エージェント会社に登録。利用は無料
- エージェント会社から、求人を紹介してもらう
- エージェント会社から、カウンセリングなどフォローをしてもらう
あなたにあった企業の紹介があり、そこを選考する事のなります。
- エージェント会社から、学生を紹介してもらう
- 内定となったらエージェント会社へ料金を支払う
- 優秀な学生を採用できる
企業は、企業が求めるスキルの学生を、エージェントから紹介してもらえるメリットがあります。
学生と企業の双方にメリットがあるのがわかると思います。学生と企業を繋ぐ役割を果たしているのが、「エージェント会社」という事になります。
新卒エージェントサービスの仕組みの詳細を知りたい人は、別で記事をまとめているので、ぜひご確認ください。
では早速一つ目のサービスを紹介していきたいと思います。
新卒エージェントおすすめ①:Career ticket(キャリアチケット)

「キャリアチケット」は、レバレジーズ株式会社が運営する新卒エージェントサービスです。
キャリアチケットは、2020年度オリコンの新卒エージェントの顧客満足度No.1を獲得しています。また、利用者の6名に1名が内定承諾を獲得している実績もあります。
メリット3つ
- 入社後のキャリアを見据えた、本質的な就活を支援
- 新卒エージェントランキング 顧客満足度1位(オリコン調べ)
- キャリアチケット利用者の「6人に1人が内定承諾」
キャリアチケットのコンセプトは、「やみくもな就活は終わりにしよう」です。
入社してもすぐに辞めてしまうような会社を紹介するのではなく、あなたの本当にニーズにあった会社を紹介してくれます。

実績があるサービスだから安心して利用できます
→キャリアチケットの登録はこちら

新卒エージェントおすすめ ②:jobspring(ジョブスプリング)

JobSpringはHRクラウド株式会社が運営する、新卒エージェントサービスです。
2014年に設立された比較的新しい企業ですが、既に取引企業数は400社以上を超えて、急成長しているサービスになります。
メリット3つ
- 厳選した3~4社を紹介してくれる
- 就活を一括サポートしてくれる
- エージェントによる手厚いサポートNo.1
ジョブスプリングは、AIを活用したマッチングを行います。
その結果、ジョブスプリング利用者の内定率は91%を超えています。

手厚いサポートが自慢だから、一人では不安な人は登録する事をおすすめします。
→後悔の無い就活を支援するJobSpringの登録はこちら

新卒エージェントおすすめ ③:Meet Company(ミーツカンパニー)

ミーツカンパニーは、株式会社DYMが運営する就活エージェントサービスです。
企業と就活生のマッチングを目的とした小規模イベントを、日本全国で約1,500回開催しています。
社長や企業担当者と直接雑談や話ができるから、企業理解が深まりミスマッチを防ぐ事が可能で、年間5,000名以上の内定承諾者を出しています。
メリット5つ
- 企業の人事担当者と直接話しができる
- いつでもイベントに参加できる
- 優良企業3,500社以上から紹介
- 履歴書1枚で8社の選考が可能
- プロの就活アドバイザーに何でも相談できる
他のエージェントサービスと異なるのは、座談会形式の合同説明会を開催している事。
最大8社までの小規模運営で、企業の人事担当者と話をする事ができます。双方の理解度が高くなり、マッチング率が高くなります。

企業を紹介されていきなり面接するのが苦手な学生は、まず雑談・座談会からスタートできるから、リラックスして参加できます。
→MeetsCompanyの登録はこちらから

新卒エージェントおすすめ ④:レバテック・ルーキー

【レバテックルーキー】は、レバテック株式会社が運営するITエンジニア向けの新卒紹介(エージェント)サービスです。
レバテックはIT業界歴15年のITエンジニア・デザイナーを専門に扱い、IT業界の知識とノウハウがあるから、学生は安心して利用することができます。
メリット3つ
- IT業界の豊富なノウハウがある
- IT専門のアドバイザーが担当してくれる
- 専門スキルがなくても、登録できる
新卒エージェントサービスの中で、IT系に強いという特徴があるので、IT業界を目指す人はぜひチェックしましょう。
文系、未経験者でも「やる気があれば登録OK」です。

ITエンジニアを目指す学生は登録推奨です

新卒エージェントサービスおすすめ4選のまとめ

ここまで「新卒エージェントサービスのおすすめ4選」を紹介してきました。
あらためて4つのサービスを確認しておきましょう。
- Career ticket(キャリアチケット)
- JobSpring
(ジョブスプリング)
- MeetsCompany
(ミーツカンパニー)
- レバテックルーキー
新卒エージェントサービスは、エージェント会社があなたの特徴や強みを理解して、あなたにあった企業を紹介してくれます。
今回紹介した4つのサービスは、どれを選択していただいても、きっとあなたの期待に答えてくれると思います。
それぞれサービスの、特徴・メリットを理解して登録してください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
少しでも参考になれば嬉しいです。
新卒エージェントサービス以外にも、記事を書いているので読んでいただけると幸いです。
ではまた。ライスパでした。




